各位
平素より本学会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
第71回日本宇宙航空環境医学会大会(大会テーマ:「新たな一歩!次の世代へ!」)を、2025年11月20-22日の日程で開催いたします。
(11月20-21日:本大会、22日:一般公開講座)
大会ホームページ:https://71jsasem.com
現在、参加登録ならびにエクスカーション参加者募集を開始しておりますので、お知らせいたします。
宇宙惑星居住科学連合の所属団体の先生方におかれましては、日本宇宙航空環境医学会の一般会員と同じ事前割引を受けれますので、ぜひ参加をお願いいたします。
参加登録:https://71jsasem.com/参加登録/
エクスカーション募集:https://71jsasem.com/エクスカーション/
(参加登録について)
一般会員の先生方におかれましては、10月20日までは事前参加登録による割引がありますので、ぜひ早めの登録をお願い致します。
支払い方法は、銀行振込、現地での現金支払いに加え、今回はクレジットカード払いも準備しているところです。
クレジットカード払いについては、現在信販会社による支払いリンクの掲載承認に少し時間がかかっており、順調にいけば10月初旬ごろに支払い先リンクの情報をお知らせできる予定です。ご迷惑をおかけし、お詫び申し上げます。
研究交流会への参加については、人数把握のためできる限り事前登録をお願い致します。
事前参加登録による割引は、10月20日までの支払い期限で、銀行振込とクレジットカード払いのみに対応しております。
大会の円滑な運営のために、参加費ならびに懇親会費のお支払いは、できる限り事前のお支払いをしていただけると助かりますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。
(エクスカーションについて)
11月22日(土)の午後から、貸切バスによる大津市内観光を予定しております。先着順50名の募集になりますので、参加をお考えの方は早めのご登録をお願い致します。
行き先は、比叡山延暦寺、石山寺、三井寺などを検討しております。(時間的に2箇所になる可能性もあります)
エクスカーション参加費は無料ですが、各訪問先の拝観料は各自でご負担ください。
(演題登録、スポンサー募集について)
演題登録(9月30日まで)、スポンサー募集(10月3日まで)も行なっております。
今回ポスター発表枠も設けております。口頭発表に関しては、日本宇宙航空環境医学会の学会員である必要がありますが、ポスター発表については大会枠として受付させていただきますので、応募をお願いいたします。学部生の方々にも発表しやすい場となりますので、ぜひ関連する学生にもお声がけいただければと思います。ぜひポスター発表枠をご活用ください。(登録締切後でも受付を検討させていただきますので、登録フォームが閉じていた場合は、jsasem-2025conference@usss.kyoto-u.ac.jpまでお問い合わせください)
以上、よろしくお願い致します。
日本宇宙航空環境医学会第71回大会事務局(寺田昌弘、増澤諒、斉藤良佳)