第17回 月惑星に社会を作るための勉強会
日時:2021年12月8日(水)17:00~19:00

会場:オンライン
こちらより参加登録をお願いいたします(申込締切:12月7日(火)17:00)

月でのエネルギ供給は様々な課題がありますが,現在,地上の脱化石燃料や環境対応の文脈で行われている「水素エネルギ社会の構築」や「太陽発電衛星の研究」でご活躍の神谷さんと篠原先生に,これらの地上のエネルギ問題の解決のための技術の発展として,月での水資源からの推進剤やエネルギ供給およびエネルギ伝送などの話題への応用について議論していただきます.

1.「地上の水素サプライチェーン構築活動と,月面における水素エネルギー供給構想について」
神谷 祥二氏(川崎重工)
講演概要:現在,日本では,水素利用において世界をリードしていくため国を挙げての取り組みを行っています.国際水素サプライチェーンの構築と水素発電をによる水素の大量消費を2030年頃に商用化すべく,必要な研究開発を推進しています.本講演では,まず,これら地球上における水素プロジェクトの意義と現在の状況を紹介し,月面において水素を製造し推進剤やエネルギーキャリアとして利用する構想について検討した結果を紹介し,月社会構築リファレンスモデルへの適用について議論します.

2.「宇宙太陽発電の研究開発現状と月への技術応用」
篠原 真毅氏(京都大)
講演概要:宇宙太陽発電は第1期宇宙基本計画に取り上げられて以降,日本では研究開発が加速されました.近年は米中を中心に大規模なプロジェクトも立ち上がり,世界中で研究開発が進展しています.本講演では宇宙太陽発電の世界の研究開発現状をまとめるとともに,ワイヤレス給電技術の応用を中心とした月でのエネルギー技術の提案について話題提供をします.

3. 第16回勉強会アンケート結果 等

———-
※月惑星に社会を作るための勉強会(ムーンビレッジ勉強会)ウェブサイト
http://www.jasma.info/moonvillagestudy/